top of page

初心者から、僅か3か月で中国語HSK試験2級に合格した生徒様からのメッセージ

​今年の4月に中国語を本格的に勉強しようと思い、王先生の教室に通うようになりました。そして王先生の勧めもあり、HSK2級にチャレンジして、6月16日の試験に合格できました。

王先生のレッスンは、完全にマンツーマン。例えば、去quの発音では、「もっと口をすぼめて」と非常に分かりやすく、具体的な指導を受けることができます。

私の中国語の勉強方法をご紹介します。

​ ①単語は、身近なものから覚える。电视(テレビ)、  冰箱(冷蔵庫)、 洗澡间(風呂場)、 书架(本棚)、  钢琴 (ピアノ)など付箋紙に書いて貼っておきました。また野菜を調べていた時、トマトは西红柿と知り興味を持ち、自然に覚えられました。

 ②頭に浮かんだことを中国語で表現してみる。例えば私は夜寝る前に動画を見るのですが、それを中国語で何というのか調べると、我晚上睡觉前看视频。今は翻訳アプリもあり、どんどん言い換えてみることができます。

 ③リスニングは「听写」で。聞く力をつけるには、一度聞く、中国語の原稿を見る、音読する、日本語の意味を理解する、また聞く、そして聞きながらその中国語を書く。「听写」が効果があると思います。単に聞き流すだけでは効果がないと思います。HSK2級の「听力考试」では与えられた選択肢を聞き取れれば正解する問題が多くあります。最初は聞こえた音声が何の単語かすぐに頭に浮かばなかったのが、少しずつわかるようになりました。

​ 中国語は漢字でおよそその意味が分かります。また動詞の変化がありません。中国語は発音が難しいと言いますが、勉強を進めていると発音の美しさを感じるようになります。世界で15億人が話す中国語をこれからも勉強していきたいと思います。​

 

オンライン中国語レッスンを受講して頂いている生徒様からのメッセージ

 一年ほど前にコロナ生活にも疲れ、余暇の気分転換にと思い以前から興味があった中国語のリモートレッスンを探していたところ、この教室を見つけました。先ずは体験レッスンを受けてから決めようと申し込んだところ、先生がとてもおっとりとした穏やかな方で感じが良かったのでその後のレッスンを申し込みました。

 レッスンはこちらの希望を汲み取り学習方法を決め、何よりも急かされず納得がいくまで根気よく教えて貰えるところが一年続いてる理由です。おかげさまで全くストレスを感じることなくレッスンが楽しみになりました。気づかないうちに簡単な会話もできるようになり、中国語ドラマなど見ていると聞き取れる部分もあったりして日頃のレッスンの成果を感じています。趣味で初めたレッスンですがせっかくなのでついでにHSKにもチャレンジしてみようかと思っているところです!

初心者から約一年でHSK試験三級合格した生徒様からのメッセージ

 教室に通い初めて1年経ちました。仕事をしながらも無理なく通えています。前の週に先生から習ったことを翌週には忘れていることがよくあるのですが、先生は優しく何度でも教えてくれます!そのおかげで少しずつですが中国語を話せるようになり、HSK3級に合格することができました。

 勉強時間が少ないため中国語の上達は遅いですが、これからも無理することなく、少しずつ話せるようになれたらいいなと思っています。最近はテキストで勉強するだけでなく、中国語のドラマを見たり、アプリで勉強したり、、。中国のドラマは面白くてはまっています!次は4級を目指して頑張ります。これからもよろしくお願いします。

子育てをしながら、中国語の勉強を頑張っている生徒様からのメッセージ

 私は、3年ほどラジオやテキストを用いて自己学習をしていましたが限界を感じたため、王先生の教室に通い始め4ヶ月が経ちました。

 王先生のレッスンは、個人のレベルに合わせて中国語・日本語を交えて、聞く・書く・読む・話すことをバランスよく指導して下さるので、とても満足しています。また、レッスンの中で言語を教えていただけるのは勿論のこと、中国の文化や風習なども話して下さるので見分が広がり、興味も深まりました。

 今は子育て中心の生活なので、月2回のレッスン以外は、料理を作りつつCDを聞き流したり簡単な中国語の絵本を子供と共に読んだりとマイペースでの勉強です。子供との時間は大事にしたい、でも仕事をしていない今の時間をただのブランクにはしたくないとの思いで勉強を続けています。

 レッスンに通うことで勉強の意欲を維持することができ、子供から解放されリフレッシュの時間にもなっています。今はHSK3級合格を目標に頑張っています。

ゼロから、わずか5か月で中国語HSK2級に合格した生徒様の声

​ 去年の11月から中国語を勉強し始めました。王先生と一緒に最初は中国語の入門テキストから初めて、一緒にシャードイングをしたり、問題を解いたりしていくうちに、中国語の日常会話が少しずつ理解できるようになりました。それと同時に勉強の成果を量るために、HSK試験の勉強もレッスンの中で取り入れてもらった結果、5か月という短い期間でHSK2級に合格することができました。更に上を目指して、今年中にHSK4級を目指して王先生と一緒に引き続き楽しく中国語を勉強していくつもりです。

以前中国に滞在した方からのレッスン感想

​中国上海に長く住んでいたにもかかわらず、中国語を忘れてしまった事が残念に思っていた時、この教室を見つけました。体験レッスンをし、先生のネイティブシャドーイングという学習方法で綺麗な中国語の発音を学びました。それから二か月通った時、先生から”だいぶネイティブの発音に近くなったね"と褒められ、ますますやる気が出てきました。これからもずっと続けたいと思います。

中国語と英語を両方勉強している生徒様からのメッセージ

​学校で英語をしていましたが、外国人と話した時に会話が全くできませんでした。その時の体験から、語学はスピーキング能力重要だということに気づきました。その時たまたま見つけたのは王さんの中国語・英語教室。最初英語でしたが、王さんの教室の教育方針がとてもよく共感できたのと、オーナーである王さんの人柄に引かれて、以前から興味があった中国語も同時に勉強することにしました。今中国語は三か月経ちましたが、日々自分の語学力が向上していることを実感しています。これからも王さんと計画を立てて、英語、中国語ともにマスターするまで一緒に頑張っていきたいと思っています。

☆当教室生徒様のHSK試験実績☆

2021年3月27日実施の中国語HSK試験合格のお知らせ

☆HSK3級一名合格

2020年9月19日実施の中国語HSK試験合格のお知らせ

☆HSK4級一名合格。​一年で3級から4級まで合格しました。

2020年7月12日実施の中国語HSK試験合格のお知らせ

☆HSK3級一名合格。初心者からスタートし、当教室にて週一回、一回50分のレッスンで、約一年で見事に3級に合格されました。本当におめでとうございます。今は更に上を目指して、HSK4級に向け頑張っていらっしゃいます。

2019年9月22日実施の中国語HSK試験合格のお知らせ

​☆HSK4級一名合格。3か月と5日で、一気に2級から飛び級して4級まで合格ができました。

☆HSK3級一名合格。​3か月と5日で、2級から3級まで合格しました。

2019年6月16日実施の中国語HSK試験合格のお知らせ

2019年6月16日実施された中国語HSK2級試験で、当教室からまた1名の合格者が出ました。初心者からスタートし、今年の4月から当教室にて週一回、一回50分のレッスンで僅か3か月で見事に2級に合格されました。

中国語HSK試験合格のお知らせ(2019年3月31日実施)

​ 2019年3月31日実施の中国語HSK試験に当教室の生徒2名様が見事に合格されました。

​2名様とも中国語ゼロからのスタートでした。去年の11月から当教室にて週二回、一回90分のレッスン開始で僅かな5か月で見事に2級に合格されました。本当におめでとうございます。更に上を目指して、今はHSK4級に向け頑張っていらっしゃいます。

bottom of page